2017年

セミナー参加者の感想【アンガー(怒りの感情)マネジメント・セミナー】


3月10日と25日は、今年最初の主催セミナー
『アンガー(怒りの感情)マネジメント・セミナー』を開催しました。

今回はセミナーの数日前に、私の“最近イラッとした出来事”を書いたものを
ご参加の方々にお送りしました。

そして、セミナー当日も、この私のイラっとした出来事を呼び水にして
怒りについての理解を深めていきました。

皆さん自身の怒りの感情を整理する、客観視する、具体的な方法をご紹介し、
実際に行いながら、ご自身の怒りと向き合っていただきました。

あっという間の3時間でした。

参加者の感想を一部ご紹介します。
***********************************
○マイナスのイメージの強い「怒り」が、「明るい未来」につながる発見があったのが良かったです。
家庭生活、職場、外、他者とのかかわりなど、生活全ての場面で役立てようと思います。
自分の時間ではなく、相手の時間に合わせたいと思いました。

(30代女性・看護師)

○怒りに限らず、価値観が多様で、他者を理解しようという気持ちを忘れてはいけないと思いました。
明るい未来を考え、人間関係をより良くしていきたいです。

(40代女性・看護師)

○自分の怒りが、大した事ではなかったことに気づきました。自分の許容範囲を広げる努力をして、職場の人間関係や子供との関係を円滑にできるようにしたいと思います。
先生の笑顔が印象的でした。何を発言しても良い雰囲気が良かったと思います。

(40代女性・看護師)

○自分にとって「明るい未来」を考えます!
いつも楽しい興味深いセミナーをありがとうございます。

(60代女性)

○自分の怒るポイントや傾向に気づいた。人に怒った後に、自分にも腹が立ったり、反省しているのは
「感情にまかせて行動しない人にならないと」と思っている価値観から外れていることに、私は怒っていたのかと思いました。
他人の「価値観」や「大事にしている事」は大切にしないと、と思っていたけれど、深く理解できて
いなかったかもしれないと気づいた。接する時には考えて対応したいです。

(30代女性・看護師)

○なごやかな雰囲気でよかったです。
怒りは、自分の価値観と相手の価値観の違いが起きた時に出るものだと分かりました。
半日でしたが楽しく受講できました。また機会があれば、参加したいと思います。

(S.I様 40代女性・看護師)

○怒りに名前を付けられることは知りませんでした。
このセミナーで、自分の価値観についての気づきができました。

(Y.K様 40代女性・看護師)

***********************************

ありがとうございました!

※会場近くを流れる大川の風景です。


医療電話相談スタッフに復帰しました!


認定NPO法人での医療全般のご相談を受ける電話相談ボランティア・スタッフに
昨日、復帰しました。

1年半のブランクがあったので、大丈夫だろうか?と不安に思いながらも
いざ、ご相談の電話を受けると、集中してお聴きしていました。

やはり10年以上続けてきたことは、体が憶えているというか、忘れていないものですね。

本業のコーチングでもそうなのですが、「わたしって、人の話をきくのが大好きなんだな~」を
昨日も再確認しました。

電話相談から一旦離れることで見えてきたものもあり、
以前とはまた違った視点が増えていることに気づき、新たなスタートを切った気分です。

なによりも、相談スタッフの一員に加えていただいていることに感謝です。

これからも、細く長く続けていきたいです。


ふくやま美術館で『ホキ美術館 名品展』♪


先日、広島の福山市に出張でした。

美術館が大好きな私は、せっかくの機会、ふくやま美術館を訪れる気満々です。
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/

くふやま美術館を調べてみると
これまた行きたいと思っていた 千葉県にある ホキ美術館の名品展【驚きの写実絵画】が
開催中だったのです。ラッキー♪

昨年、出張で千葉に行ったのですが、スケジュールの都合で、仕事だけして
ホキ美術館には立ち寄ることができず、後ろ髪を引かれつつ、大阪に戻りました。

千葉で観られなくても、広島の福山で観ることができるなんで
今年も幸先が良いなぁ~と自己満足の幸福感に浸ったのは言うまでもあ~りません。

写真のような絵画、写実絵画。
しかし、写真とは違った魅力を放っています。

写真は、そこに「一瞬」が凝縮されています。

写実絵画は、そこに画家の心の変化「時間の経過」が描き込まれています。
観れば見るほど、深みの出てくる観賞へと誘われます。

なんとも表現しがたい、深みや味わいが出てくるのです。
写実絵画にハマる予感大です。

いつかは、本家本元のホキ美術館にも行ってみたいと思っています。
https://hoki-museum.jp/

ふくやま美術館は、どっしりとゆったりとした空間で落ち着きます。

すぐ近くの福山城も行ってきました。


2月の研修:医療・福祉現場のリーダー・新人・介護スタッフ


2月は、研修が続きました。

2月13日は、阪南市民病院 看護部さまにて
主任・リーダーの『教育・指導のためのコミュニケーション』研修を
担当しました。

コミュニケーション・ワークを通じて、自身の振り返りから得た気づきを
今後の指導に活かしていただきたいです。

関空への橋が見えます。眺めが最高の会議室での研修でした。

++++++++++++++++++++++++
2月17日は、今月2回目の広島入りでした。
福山市の介護老人保健施設 くつろぎ苑さまにて
介護スタッフの皆さんの『ストレス・マネジメント』研修でした。

仕事がお休みの方もわざわざお出でくださっているとお聞きして
私も張りきって研修を進行しました!

皆さんの笑い声や笑顔が、とても印象的でした。

ストレスと上手につきあって、前向きにお仕事に取り組んでいただきたいです。

ひな壇のあるお部屋での研修は、気持ちが華やぎます♪

++++++++++++++++++++++++++++++
2月24日は、大阪府立急性期・総合医療センターさまにて
新人看護師研修『コミュニケーション』を担当しました。

こちらでは、年間を通じて、新人看護師の皆さんの研修を担当しています。
今回が最終の研修でした。

入職して1年近く経ったとはいえ、職場では、まだまだ緊張感が高いとのこと。
研修の場では、職場とは、雰囲気や表情がずいぶん違うそうです。

皆さん、2年目に向けて、がんばってください!!
応援しています!!


3月開催セミナー【アンガー(怒りの感情)マネジメント】


◆◆アンガー(怒りの感情)マネジメント・セミナー◆◆
~怒りの感情と上手につきあうコミュニケーション

イライラやムカムカを言葉や態度に出してしまった~!!
またキレてしまった・・・
うまく言葉にできなくて、いつも我慢してしまう・・・

怒って後悔、怒れなくて後悔・・・
そんな自分を責めてさらに自己嫌悪・・・

怒りの感情とは、やっかいなものです。

「怒ってはいけない」から「無駄な怒りに振り回されない」考え方へ、
「怒りを理解して上手につきあう」コミュニケーションへ、と変えていくことで
あなたもまわりの人たちもみんな笑顔で楽しく幸せに過ごしましょう!

怒りっぽい人も、怒れない人も、感情を整理できるようになると、
自分の気持ちを相手にきちんと伝えられるようになります。

このセミナーは、初対面でも話しやすい安心感のある場です。
参加者どうし和やかに楽しく交流しながら、
じっくり感情と向き合う豊かな時間をご一緒しませんか♪

<セミナー内容>
♡そもそも怒りの感情とは何か?
♡怒りのメリットとデメリット
♡自分の怒りを理解する
♡怒りの整理術
♡感情と上手につきあう方法

<こんなきっかけをつくります!>
★人間関係がラクになる
★イライラなど怒りの感情に振り回されなくなる
★ストレスがたまりにくくなる
★気持ちをうまく伝えられる・スッキリする
★自分も相手も責めなくなる
★コミュニケーション能力の向上

日 時  2017年3月10日(金)・25日(土) 13:30~16:30(13:15開場)
※参加日をお選びください ※両日とも同じ内容です
参加費   各日とも 5,400円(税込)
参加人数  各日とも 15名様
会 場   エル大阪(大阪府立勤労センター) 会議室 6階608号室 
      京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m  大阪市中央区北浜東3-14
お申し込み セミナー予約フォームからお申込みください
      ※メッセージ欄にご希望の参加日をご記入ください

※後ほど、メールにて参加費のお振込先をご連絡いたします
※お振込みをもってお申込完了とさせていただきます


研修責任者研修 フォローアップ研修 in 広島


先週は、広島県看護協会さまでの
『研修責任者研修 フォローアップ研修』を担当しました。
(「研修」がたくさんの「研修」です!笑)

お天気に恵まれて、おひさまの暖かさを感じながらの研修となりました。

とても熱心に真剣に、さまざまなワークに取り組んでくださる皆さんの姿に
私もやりがいを感じました。

互いにコーチングし合う参加者同士の関係性が、深まってくるにつれて
おひとりお一人のなかから、気づきが言葉として出てくる・・・
そんな様子をうれしく拝見しました。

研修での気づき・発見・選択を、ぜひ職場や日常で活かしてください!!


※研修風景


※広島港 良いお天気でした。しばし海や船をボーっと眺めてきました


学生さんたちとの交流♪


最近、学生さん(高校生・大学生)とかかわる機会が多くなりました。

彼らの純粋さに触れて気持ちが熱くなったり、
ハッとさせられて気づくことがたくさんあります。

彼らとの交流で、楽しく新鮮な刺激を受けています。

次年度は、看護専門学校の専任講師の方々を対象とした
講義(人間関係論)を担当させていただくことになっています。

学生さんとのかかわりのなかで気づいたこと、得たものを
講義に反映・昇華させて、専任講師の皆さんそれぞれが
いっそう良いお仕事をしていただくきっかけになればと思っています。

日々起きることすべてが知恵の宝庫!ぐらいの勢いでいます(笑)

寒い日が続いていますが、心は熱くいきましょう!!


この方々が看護師さんで本当に良かった♡


昨日は、医療法人 錦秀会さまにて、看護師さんの「教育担当者のためのコーチング」研修でした。

とても寒い朝、早くから皆さんお集まりくださいました。

外は寒かったですが、会場内は、皆さんの温かい心が触れあい、ほっこり暖かかったです。

錦秀会さまでは、例年冬の時期に研修をさせていただいています。

毎年体感するのは、皆さんの真剣で誠実な、研修への参加姿勢です。
そして、研修を楽しんでくださっています。

私も身を引き締めつつ、皆さんと一緒に楽しく学ばせていただきました。

この方々が看護師さんで本当に良かった、いつも感じ入る研修です。

17.1.25 錦秀会様


Top