2025年6月

人に頼るときの心得


仕事では、人に頼ることもときには必要です。

その仕事の責任は「自分にある」と自覚して
人のサポートを受けることが肝心です。

責任まで人を頼りとしない。

責任は自分に引き寄せて、まわりに協力してもらいます。

責任ある行動が信頼関係を築きます。

そうすると、もっと仕事がやりやすくなります。

もっと仕事が楽しくなります!


真ん中もあり


こんなふうに言う人がいます。
「プラス思考だけではいけない」

かと思えば、 こう言う人もいます。
「マイナス思考ではいけない」

プラスとマイナス、どちらが良い悪いと判断するより
「判断しない」という選択肢もありだと思いませんか?

「真ん中」でいることを選んでみる。

「中庸」という立ち位置から眺めてみると
今まで見えていなかった何かに気づく可能性が広がります。

真ん中もありってことでやわらかくいきましょう!


感情のコントロールが上手くなるための質問セミナー


        ~答えて聴いて気づく~
●●感情のコントロールが上手くなるための質問セミナー●●

いつもと違う視点からの質問に答えて(小難しい質問ではなく、シンプルな質問ですので
ご安心ください)、また他の参加者の話を聴いてさらに視野を広げることで、
感情と上手につきあっていくための気づきや行動を見出すセミナーです。

今まで気づいていなかった自分の中にある答えを見つけるのは
自己肯定感を高めることにもつながります。

初対面でも話しやすい安心感のある場で、和やかに交流しながら進めます。

どんな質問が投げかけられるのか、どんな答えが自分の中から出てくるのか、お楽しみに‼
 
<こんな方におすすめです>
◆ 感情労働のストレスをやわらげたい
◆ 感情に振り回されて疲れる 
◆ 自己の感情の他者への影響について考えることがある
◆ 自分で自分の機嫌をとれるようになって日々穏やかに過ごしたい 
◆ どんな質問をされるのか興味がある♪ 

<日 時>
2025年8月9日(土)13:30~15:45
<会 場> オンライン開催(Zoom使用)
※カメラとマイクをオンにしてご参加ください

<定 員> 10名様

<参加費> 4,000円(税込)

<お申込み> セミナー予約フォームからお申込みください

※開催日の3日前(8月6日)までにお申し込みください
※満席になり次第、受付を終了いたします
※お申し込み後、メールにて参加費のお振込先をご案内いたします

☆セミナー案内チラシのPDFはコチラをご覧ください


Top