ネガティブ思考


コーチングをしていると、よく思うことがあります。
ネガティブ思考の人はいるけれど、
その人自身がネガティブな人なんて、一人も存在しない、
ということです。
ネガティブな人とは、「ネガティブな思考にはまっている状態」の人であって、
決して、その人の存在がネガティブなのではありません。
どういうふうに生きていけばよいのか、わからない
自信がない
モチベーションが上がらない
楽しいことなんてひとつもない
ネガティブ思考状態のときは、
ネガティブな考えが、見事なまでに数珠繋ぎに出てきます。
どんどん数珠繋ぎに話していって、話して話して・・・
すると、自分のことに気づき始めます。
負けず嫌いな性格
最後まで粘り強くやり通す
人と関わるのが好き
ネガティブ思考がフィルターとなって、フィルターを通った後に出てくるものは、
ありのままの自分を認める思考、自己肯定感です。
自分の中にある考え(ネガティブであろうと、ポジティブであろうと)を話すことで、
人は、主体的になっていきます。
主体的になると、自分に責任を引き寄せます。
自分自身に責任を持つと、“本当の”選択と行動をします。
ネガティブ思考は、主体性を高める大事な要素のひとつだと思います。
ある一面を切り取って、ネガティブ思考の状態はあっても、
ネガティブな人なんて、いないのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Top