参加者の感想【やる気・動機づけを支援するコミュニケーション】


今年最後の主催セミナー『やる気・動機づけを支援するコミュニケーション』を
12月18日・19日に開催しました。

今回は、参加人数が少なかったのですが、おひとりお一人のお話をじっくり
お聞きしながら、そのときに思ったことを互いに言葉にしながら
ゆったりと楽しく学びあえました。

お互いに支援しあう実践的なワークを行うことで
支援の奥深さを体感し合える有意義なセミナーとなりました。

困っている人だけでなく、
セミナーにご参加くださった方々のように、一生懸命にがんばっている人たちも
人は、支援したくなるのだと実感しました(*^_^*)

スポーツ選手のがんばっている真剣な姿を見ると、純粋に応援したくなりますものね~。

特に18日は、ゆったり進行しずぎて、大幅に時間オーバーしてしまい、申し訳ありませんでした。
来年の課題として、時間厳守でまいります!

参加者の感想を一部ご紹介します。
***********************************
○一つひとつのテーマをじっくり考えることができましたが、会話が多く、相手を見ながら進んでいったので、あっという間でした。
改めて・・・という感じなんですが、日頃から相手のことを思いやったりする気持ち、思ったこと・感じたことを声に出して相手に伝える大切さを学びました。
コミュニケーションは、生活で、どの場面においても切り離せないことだと思うので、仕事での場面、家庭での家族との関わり、地域の方々の関わりのなかで、自分から積極的に声掛けをしたり、行動に移したりしながら役立てたいです。
今日は本当に楽しく充実した研修になりました。ありがとうございました。

(T.Y様 30代女性・看護師)

○資料もそんなに多くなく、ペースも話の状況に応じてゆっくり進んだので、聞きそびれたこともその都度、質問できた。
支援って深い。相手を支援するとき、傾聴できるけれど、相手が考えて解決できる問いかけ(質問)することが難しかった。
子どもは褒めて伸ばす、を信じて単純に褒めていたが、“支援して自立させる”ことを知って、今後、子どもとの関わりを見直したい。
ディスカッションでするセミナーは、その時その時、考えをしっかり発信しないといけないので緊張するけれど、分かりあえたとき、スッキリする。

(O.S様 30代女性・看護師)

○少人数で同じ目線でのセミナーだったので、リラックスして勉強できました。
毎日のコミュニケーションのなかで、一方的な指導になっていたことが多いのでは、と気づきました。私は自分の気持ちを表現するのが苦手なので、まずは自分の気持ちを表出していこうと思いました。自分の言葉を意識してコミュニケーションしていこうと思いました。
すごく楽しかったです。またセミナーに参加したいです。

(S.K様 30代女性・看護師)

***********************************

来年は、2月20日(土)・26日(金)の開催予定です。
詳細が決まりましたらご案内いたします。

来年も引き続き、よろしくお願いいたします。

セミナー会場近景:大阪城
大阪城15.12.19

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Top