7年前の精神科看護の記事


先日、精神科の看護師さんの研修を担当させていただきました。

ご依頼者は、2010年8月号『精神科看護』の私の執筆文を読んで
ご連絡くださいました。

「管理者とスタッフ 思いのズレを考える」という特集のなかで
よりよい人間関係の構築に向けて、コーチングの観点から書かせていただきました。

そのなかの、「認めてほしい」「ほめてほしい」という期待を手放す
というのが印象に残ったとのとこでした。

期待を手放すのは、とても怖いことです。不安です。

しかし、期待を手放したその先には、何事も自分で選んで決めて生きる人生があります。

期待を握りしめていたときのような、怖さや不安は消えてなくなります。

先月、お会いした精神科単科病院の看護部長さんも
同じ精神科看護での私の記事を読んだとお話してくださいました。

7年前の記事を今も憶えてくださっていて、本当に嬉しいです。

内容は、今もまったく変わることのないものです。

変わったところがあるとすれば、
書いた内容以上に、広がり、深まっている、ということです。

パワーアップしています!

パワーアップしたコーチングに触れてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Top