2014年

妖怪ウォッチ


期限切れの近づいた映画館の招待券があったので
今回はふだん観に行かないような映画を観てみようと思い立ち
今、子どもたちに大人気の映画『妖怪ウォッチ』を観に行ってきました(笑)

子どもとお父さん・お母さんの親子連れはもちろん
子どもとおじいさん・おばあさんの孫連れが多かったのが意外でした。

映画は、子どもだけでなく、大人の世代・・・おじいさん・おばあさん世代も
親世代も、それに、映画好きにも楽しめる設定になっているなと思いました。

自分の子どもの頃のアニメを思い出しながら観ていると
あっという間に終わってしまいました。

子どもたちはみんな、じっと座って集中して最後まで観ているのが
暗闇のなかでもしっかり伝わってきました。
最後の妖怪体操は、ノリノリで踊っていて、かわいかったです。

ジバニャン、かわいい~♪♪
気になる存在になりました(笑)


クリスマスの研修に感謝!


12月25日、今年最後の研修は
ある病院グループの看護職の方々へのコーチング研修でした。

ちょうどクリスマスの日の研修だったので
クリスマス・カラーの服にアクセサリーを身に着けて行きました。

もちろん、研修自体もクリスマス・バージョンに!
所どころに、クリスマスらしい遊び心を組み入れて
皆さんに楽しみながら、チャレンジしていただきました。

研修が終わりに近づいて、私自身、最高のクリスマス・プレゼントを
受け取っていることに気づきました。

それは
受講くださった皆さんのたくさんの笑顔と大きな笑い声!

こんな素敵なクリスマス・プレゼントを運んでくださった皆さんに
感謝の気持ちでいっぱいになりました。

仕事のやりがいを感じる素晴らしいクリスマスをありがとうございました!


【聴く力】を高めるコミュニケーション・セミナー☆参加者の感想


2014年12月16日(火)と17日(水)の両日、アリファ リレーション主催セミナー
【聴く力】を高めるコミュニケーション・セミナーを開催しました。

今年最後の主催セミナーに、年末のお忙しいなか、そして、16日はあいにくの雨模様
17日は寒波のなか、お越しくださいました。ありがとうございました。

皆さん、より良いコミュニケーションをとるため、自分自身の聴く力を伸ばそうと
熱心にご参加くださいました。

「コミュニケーション・ギャップ」をキーワードに
ギャップのとらえ方を柔軟に広げていただいた後で、「聴く」ことにチャレンジしていただきました。
「難しい~!!」とおっしゃりながらも、一生懸命、取り組んでいただきました!

ご参加の皆さまの感想を一部ご紹介します。

***********************************
○進め方も時間配分もとても良かったです。少人数なので、意見を出しやすかったです。
コミュニケーションで傾聴することの難しさが分かりました。傾聴には種類があることを初めて知りました。
今日学んだ傾聴を、日常や職場でのコミュニケーションで集中して行っていきたいと思います。意識しなくてもできるようになりたいです。

(K.R様 30代女性・看護師)

○自分自身の思い込みに気づくことができました。
相手と話をする際に、意識を集中して聴けるようにがんばります。自分の意見を言うのではなく、相手に考えてもらえるように意識していきたいです。

(50代女性・看護師)

○ついつい会話の中で、解決を導いたり、答えを出そうとしてしまっていたが、相手のギャップをつかむまで聴くことの大切さを学んだ。
まずは、相手の価値観を知って、言おうとすることをキャッチしようと思います。
聴くということの難しさを再認識しました。コミュニケーションの第一歩なのに、そこがイマイチなら、その先につながるはずがないな・・・と思ったりしました。苦手な人こそ、まず聴くという姿勢をもって向き合いたいです。

(N.M様 30代女性・看護師)

○上手くいっていないと感じることをたまにはきちんと見直して整理していこうと思いました。今回、セミナーに来ることで、日常から気持ちが離れて、自分と向き合うことができて良かったです。

(Y.M様 30代女性・看護師)

○とても楽しく有意義な時間でした。進め方も自然でかまえることなく話せました。
「自分」とは?などなど、いっぱい考えました。自分の言葉に責任をもつ!!を目指します。

(50代女性)

************************************

ご参加の皆さま、ありがとうございました。

今年は、主催セミナーを通じて、たくさんの方々と共に学ぶことができました。
心より感謝申し上げます。

アルファ リレーションでは、2か月毎に、どなたでもご参加いただけるセミナー
開催しています。

2015年も引き続き開催します。
次回は、2月14日(土)と20日(金)の13:30~です。
(両日、同じ内容です)
テーマや内容は、来年1月初旬にご案内します。


【聴く力】を高めるコミュニケーション・セミナー


ご好評のうちに終了いたしました。ありがとうございました。
~職場のより良い人間関係をつくる~
◆◆ 【聴く力】を高めるコミュニケーション・セミナー ◆◆

より良い人間関係は、活気のある風通しのよい職場をつくります。
やる気や活気のある職場では、いきいきとしたコミュニケーションが生まれ
お互いのコミュニケーション・ギャップがあっても、そのギャップを埋め
相互理解へとつながる前向きなコミュニケーションがとられています。

コミュニケーション・ギャップは、相手の話をしっかり“聴けていない”ことから起こります。

“聴く”とは、どういうことなのか?
コミュニケーションの基本である“聴く”を、コーチングをはじめ
さまざまなコミュニケーションの視点から見ていきます。
2014年の締めくくりは、今以上に“聴く力”を高め、力強く2015年を迎えましょう!

仕事ではコーチとして聴き、プライベートでも医療のボランティア電話相談スタッフとして
聴き、いつでもどこでも誰とでも♪聴くことが大好きなコーチと一緒に、参加者全員で和やかに
楽しく会話しながら、聴くことの世界を広げ、“聴く”を体感していただく少人数のセミナーです。

【セミナー内容】
★コミュニケーション・ギャップを聴く力  ★傾聴の領域
★聴き方のポイント     ★聴く力が生み出すもの

日 時  2014年12月16日(火)・17日(水) 13:30~16:15(13:15開場)
※参加日をお選びください ※両日とも同じ内容です
参加費   各日とも 5,000円
人 数   各日とも 8名様まで
会 場   大阪市立総合生涯学習センター 会議室
大阪駅前第2ビル5階 地下鉄御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
JR大阪駅・東西線北新地駅/阪神・梅田駅/阪急・梅田駅
お申し込み セミナー予約フォームからお申込みください
※メッセージ欄にご希望日をご記入ください
※後ほど、メールにて参加費のお振込先をご連絡いたします
※お振込みをもってお申込完了とさせていただきます

 


豪華絢爛~伊万里展 


この連休中に、東洋陶磁陶磁美術館で開催されている
『IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器』に行ってきました。

オランダ東インド会社からの注文で作られ輸出された伊万里焼は
日本的な要素と中国的な要素の融合に、ヨーロッパ風アレンジが加わった豪華さで
当時のヨーロッパ王侯貴族の華やかな暮らしぶりを垣間見ることができました。

理容室のサインポール(赤・青・白)のような変わったデザインの磁器の
解説には「赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表し、当時、ヨーロッパの理容室では、
瀉血や外科治療も行っていた」とありました。

日本の理髪店の前でクルクル回転しているあのサインポールは
ヨーロッパ伝来の、古くからあるものだったと初めて知りました。
それに、理容室で医療行為がされていたことも新鮮な驚きでした。

東インド会社の貿易が盛んだった頃、東南アジアは、ヨーロッパの植民地時代でもあり
何事も明と暗があるのを実感した展覧会でもありました。

写真は、美術館の裏の銀杏です。紅葉がきれいでした。
美術館の表(玄関)と裏も見てきました(笑)

141122_105316


療養型病院施設の見学


先日、仕事の打ち合わせのため、ある病院を訪問しました。
打ち合わせの後、院内を案内していただきました。

ベット数が1,000床を超える療養型の病院です。

病棟の雰囲気は、急性期の病院とはまた違いますし
時間の流れ方も違うように感じました。

直接、胃に栄養を入れる「胃ろう」の器具を拝見しました。
患者さんごとに、投与する内容物や量が容器に表示されていて
詳しい説明を受けました。

「百聞は一見にしかず」でした。

想像のイメージで説明を聞くのとは大違いで
実際に目で見て、説明を聞くと、自分の中への入り方が違います。

そういうことか、と納得できました。
まだまだ知らないことばかりで、とても良い勉強になりました。

お風呂も見学しました。
患者さんんはベットに寝たまま、お風呂に入ることができるようになっていました。
身体的な苦痛が軽減される工夫がされていて、これからもどんどん進化していくのだろうと
思いました。

このほかにも、リハビリの様子やデイサービスなども見学させていただきました。

医療や看護の現場を実際に見せてさせていただくことは、仕事上、とても大事なことで
医療者の皆さんにより良いお仕事をしていただけるよう 反映させていきたいと思います。


祝!合気道部創部50周年


先日、母校で所属していた合気道部の創部50周年記念式典(演武会)が行われました。

現役の後輩たちは、礼儀正しく、真心のこもった受け答え、快適なおもてなしで
迎えてくれました。

初めてお会いする歴代の先輩方や後輩と同じ場に居られる・・・じんわり感動でした。

そして、なんといっても、同期の仲間との久しぶりの再会!
とても楽しかったです。
同期11人中7人が、北海道、千葉、東京、静岡、奈良、兵庫、大阪と
各地から集まってきました。全員バラバラ~(笑)
一瞬にして、当時と同じ一体感を味わいました。
懐かしくって、楽しくって、あっという間に時間が過ぎていきました。

合気道部の周年記念は、5年毎に行われていて、40周年と45周年のときも出席しました。
卒業しても、こうやって帰る場所があるっていいですね。
私にとって、幸せな時間、大切な場所です。

京女合気道部50周年14.11.9


幸せ感じる正倉院展


先日、正倉院展に行ってきました。

ここ数年は、2年毎ぐらいのペースで行っています。

今年は、目立ってきらびやかな展示品はありませんでしたが
繊細な展示品が多く、当時にタイムスリップして色鮮やかに
着色して、脳内で再現して楽しみました。
時空を越えちゃいましたよー(笑)

天皇皇后両陛下傘寿を記念しての正倉院展でもあるので
構成がよりいっそう工夫されているように感じました。

展示品をひとつひとつ丁寧に観ていき、すべて観終わったとき
私のなかから溢れ出てきたのは
「日本の国民の幸福をいちばん願ってくれている人、
その人は、天皇陛下なのだ」
と同時に、感謝の気持ちで満たされました。

日本人でよかった。
なんて幸せ者なんだろう。

幸せを感じる正倉院展でした。

正倉院展14.11.3


参加者の感想☆気持ちが伝わるコミュニケーション・セミナー


今月は、10月22日と23日の午後、少人数での
職場のより良い人間関係をつくる『気持ちが伝わるコミュニケーション・セミナー』を
開催しました。

学習センター14.10.23
(セミナー会議室からの風景です)

素直に気持ちを言葉にする・・・
日常で、しているようで、していないのではないでしょうか?

ひとりの人が、自分の気持ちを素直に話しはじめると
その人の気持ちが、まわりの人たちに届いて響いて、まわりの人たちも、自分の気持ちを言葉にしていく貴重な時間となりました。

それぞれの体験を話すことで、互いに気持ちが伝わっていくのを体感しました。

そして最後には、参加者全員(私も含めて)が、セミナー時間の3時間弱の関係ではなく
もっと前からの仲間や友達のように、話したり、笑いあったり(大笑い)、ツッコミを入れたりと
楽しくコミュニケーションできたことが、何よりも印象的でした。

気持ちを伝えあうことは、幸せの瞬間なのだとも思いました。

セミナーご参加の皆さまの感想の一部をご紹介します。

***********************************
○楽しくセミナーを受講することができました。
頭の中では、いつもやさしさや思いやりについて考えて相手に発信しているつもりではいるものの、感情に流されてしまう自分がいるので、ひと呼吸おいて接すること、海をイメージして気持ちのきりかえをします。

(K.M様 40代女性・看護師)

○コミュニケーションは、お互い様なんだなあと思いました。
「気持ちを素直に自分らしく表現する」ことは、当然のことだけれど、なかなかむずかしいものだと思っていました。今日のセミナーを通して、ありのままでいこうと思います。

(女性・看護師)

○説明もわかりやすく、大変勉強になった。浜端さんの仕事の話なども途中でまぜて話していただき、ずっと興味をもってセミナーに参加できました。
今まで、自分の思ったことを口に出すことができなかったが、まず、それをすることが大事だということに気づくことができた。仕事をするときに活かしていきたいです。

(T.Y様 20代女性・看護師)

○やさしさ、思いやりをもう一度見つめ直して、もちあわせておこうと思いました。そして、それを患者さんへ、スタッフへ、自分へ、とバランスよく配分できたら・・・と思います。
自分から出る空気、雰囲気に感情が上乗せされていないか、しっかりひと呼吸おいてから、相手と向き合おうと思います。

(N.M様 30代女性・看護師)

○私の話(患者さんとのエピソード)を一生懸命聞いていただき、気持ちが整理できた。ありがとうございました。
みんな一緒に笑顔になれて楽しかったです。

(A.O様 40代女性・看護師)

○少人数制で、一人一人の意見がきけてよかったです。時間・進め方もよく、わかりやすかったです。ひと呼吸おいてから、感情コントロールして話していこうと思います。
少人数制でたのしくわいわい話が出来、日頃忙しい業務の中、人との関わりを改めて大切にしたいと思いました。

(M.R様 30代女性・看護師)

 

************************************

ご参加の皆さま、ありがとうございました。

アルファ リレーションでは、2か月毎に、どなたでもご参加いただけるセミナー
開催しています。

コミュニケーションやコーチング、良好な人間関係づくりにご興味のある方のご参加を
お持ちしております。お気軽にお問合せ・申し込みください。


気持ちが伝わるコミュニケーション・セミナー


ご好評のうちに終了いたしました。ありがとうございました。
10月22日・23日開催 ~職場のより良い人間関係をつくる~
◆◆ 気持ちが伝わるコミュニケーション・セミナー ◆◆

より良い人間関係を築くためには、良好なコミュニケーションが土台となります。

コミュニケーションは、言葉を伝えあうことですが
言葉を通しての“心のやりとり”でもあります。

そこで、お互いの気持ちを伝えあうことができるコミュニケーションが
より良い人間関係をつくるための大事な鍵となります。

お互いを大切にしながら、自分の気持ちを正直に伝え、相手の気持ちを受けとめる
柔軟なコミュニケーションで、あなたのまわりに笑顔を増やしませんか?

気持ちを言葉にするのが苦手な方、つい感情的になってしまう方
気持ちよく仕事をしたい方、笑顔あふれる職場づくりに興味のある方におすすめです。

参加者全員で和やかに楽しく会話しながら
「気持ち」と「コミュニケーション」を体感していただく少人数のセミナーです。

【内 容】
★コミュニケーションの出発点   ★「伝える」と「伝わる」
★気持ちに気づく・整理する   ★自分らしくコミュニケーション

日 時  2014年10月22日(水)・23日(木) 13:30~16:15(13:15開場)
※参加日をお選びください ※両日とも同じ内容です
参加費   各日とも 5,000円
人 数   各日とも 8名様まで
会 場   総合生涯学習センター 会議室
大阪駅前第2ビル5階 地下鉄御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
JR大阪駅・東西線北新地駅/阪神・梅田駅/阪急・梅田駅
お申し込み セミナー予約フォームからお申込みください
※メッセージ欄にご希望日をご記入ください
※後ほど、メールにて参加費のお振込先をご連絡いたします
※お振込みをもってお申込完了とさせていただきます

 


Top