2022年10月

頭の中の風船


頭の中に、風船が2つあるとします。

一方の風船は、ポジティブな考えが入っています。
もう片方の風船には、ネガティブな考えが入っています。

ポジティブなことを考えれば、
ポジティブな力が吹き込まれ風船が膨らみます。

ネガティブなことを考えれば、
ネガティブな力が吹き込まれ風船が膨らみます。

自分の頭の中の2つの風船。
それぞれの大きさは? バランスは? 状態は?

目に見えないポジティブ思考とネガティブ思考も
風船をイメージすれば、可視化しやすくなります。

たまには、頭の中から2つの思考の風船を取り出して
客観的に眺めてみるのはどうでしょう?


医療・人間の内面


医療ものドラマは、テレビでは毎シーズン放送されています。

恋愛ドラマの次に多いのではないだろうかと思うぐらいです。

数年前、ある医師との雑談のなかで
当時放送されていたある医療ドラマが面白いという話になりました。

医師も医療ドラマを観る、小さな驚きとともに新鮮でした。

この医師に常々疑問に思っていたことを訊いてみました。
「昔から医療もののドラマが多いのはどうしてなんでしょう?」
すると
「人間の内面を描きやすいからじゃないかな」
と答えてくれました。

確かにそうだと納得しました。

…………
ドラマではなく実際に
医療に従事する方々の日常は
内面に起きることにどう向き合うかの連続なのかもしれない…
と思いを馳せました。

医療従事者にとっては
それが当たり前、普通のことになってしまっていて
そのことに気づいていない人も多いのではないだろうか
とも思います。

さまざまな経験を積んだ内面を発揮して今まさにお仕事されている…
ドラマではなく、リアルな医療現場で働く方々の姿が目に浮かびます。


人と話すと発見があります


コロナ禍、長期にわたって人と話す機会が減りました。

だからこそ、気づけたことがあります。

それは「人と話すと、発見がある」ということです。

日常の何気ない会話から
小さな発見をたくさんしていた。

その発見が原動力となって、何かにつながり、動き出す。
そういう循環を生み出すきっかけになっていた。

そのことに気づけたことが
コロナ禍のプラス面と受けとめています。

人とのちょっとした会話を
今まで以上に大切にしようと思います。

どんな発見があるかな?
好奇心をもって!

…………………

朝ドラ『舞い上がれ!』の舞台のひとつ・東大阪に暮らしています。
東大阪の秋空と飛行機です。飛行機は中央左寄りに小さく写っています。


建前を本音と誤解して進むと…


仕事でもプライベートでも日常生活のなかで
何か物事を行うとき
あれっ? よくわからなくなってきた・・・
そんな経験はありませんか?

そういうとき
これは「本音」から?それとも「建前」?
とチェックしてみるのをおすすめします。

と言うのも
「建前」を「本音」だと誤解して進んでしまうと
わからなくなってくるからです。

建前とは、表向きの考え。
本音は、本心。

「人のため」と思ってやっていることが
なかなかうまく進まないのなら、
一度自分を疑ってみましょう。
一時、容疑者扱いしましょう(笑)

これって、本当に人のためだと思ってやってる?
本当に人のためになること?

自問すると
建前なのか? 本音(本心)か?
“本当のところ”が見えてくると思います。

よくわからなくなってきた…
そんなとき、この視点から考えてみるのもひとつです。


植物の効き目


秋らしい空を見上げる頃となりました。

サボテンに水をやろうとベランダに出ると
あれっ?いつもと違う?
サボテンがひとまわり大きくなっているのに気づきました。

実家から我が家にやって来て10年以上経ちますが
まだまだ成長過程にあることに驚きました。
その頼もしい姿に、私も成長過程!と元気が出ます。

また、仕事関係の方からのメールに
職場で育てているガジュマルに新芽が出ている
何気ないことに心が癒されています
というような一文を添えてくださっているのを読んで、
初々しい緑色の小さな芽を想像してほっこりしました。

植物はこころに効き目ありですね。


感情と上手につきあうメンタルヘルス・セミナー


11月開催のセミナーをご案内します。

プラスの感情の時間を味わうことで
マイナスの感情とのつきあい方を考えることができます。
ご参加お待ちしています。

【感情と上手につきあうメンタルヘルス・セミナー】
~気分よく穏やかな笑顔で過ごす時間を増やしませんか?~

楽しい・うれしい・安心などの感情は心を健やかに保ちますが、
イライラ・怒り・落ち込むなどの感情が長引いたり頻繁だと
心身の負担になります。

後者の感情をコントロールしたい、うまく対処したい、なんとか変えたい、
そう思いながらなかなかできないのは、
その感情が習慣になってしまっているからです。

対話やワークを通じて、習慣の外の世界に目を向け、
習慣化した感情の外に出ることができる可能性を一緒に体感しましょう。

初対面でも話しやすい安心感のある場です。
参加者全員でなごやかに交流しながら進めます。
普段着でお気軽にご参加ください!

***************
私たちは嫌なことを話すと気分が悪くなります。
物事や人間関係がうまくいかないと気分がよくありません。

しかし、私たちは普段よい気分でいることに慣れていません。
そのため、気分が悪くなっていても、気分が悪い状態だと気づかない…。
ましてや、その感情が習慣になっているとは思ってもいません!!

このセミナーで、“よい気分でいる”時間を体験し、
感情と上手につきあっていきましょう。

<セミナー内容>
☆気分よく穏やかに過ごすためのコミュニケーション・ワーク
☆習慣になっている感情を知る
☆習慣化の外に出るためのコミュニケーション

<こんな方におすすめです>
・自分の感情を客観視したい
・負の感情の習慣を変えたい
・日常にリラックスした時間を増やしたい
・安定した心の状態を保つことで、他者との関係づくりに活かしたい
・他者の感情に対応できるようになりたい

<日 時>
11月19日(土)14:00~16:00
11月26日(土)14:00~16:00
※両日とも同じ内容です。参加日をお選びください

<会 場> オンライン(Zoom開催)
※カメラ・マイクをオンにしてご参加ください
※主催者からの招待リンクをクリックするだけで
どこにいてもパソコンやスマホから参加することができます
※接続がご不安な方は、当日または数日前に試行もできます
試行のご希望日時もお気軽にお申し付けください。

<定員> 各日 6名

<参加費> 各日 3,500円(税込)

<お申込み> セミナー予約フォームからお申込みください

※お申し込み後、メールにて参加費のお振込先をご案内いたします
※各開催日の2日前までにお申し込みください

☆セミナーのチラシPDFはコチラをご覧ください


「普通」は「安心」


人と違う才能があるのではないか?

人と違うものが自分の中にあるのではないか?

人と違う個性を発揮しないといけないのではないか?

このように考え続けると、くじけます。しんどくなります。

手かせ足かせになって、普通に歩くのも困難になります。

「普通」でいいじゃないですか?

普通に歩ければ、それでいい。

手かせ足かせがない分、ラクに自然体でそのまんまで歩けます。

自然体は普通です。

力んだ自然体ってあります??

普通は自然体。

自然に普通に歩く人は、人に不安を感じさせない人です。

なぜって、普通は安心だから。

才能や個性を発揮するのもいいけれど
いつも普通でいることもすごいこと。

大手を振って、普通に歩んでいきましょう。


笑顔を想像する!


仕事は楽しいですか?

特に、ルーティンワークは作業になりがちです。
ただの作業になってしまうと、仕事の楽しさを感じにくく、
モチベーションの維持が難しくなります。

そんなとき、こう自問してみませんか?

「この作業をすることで、誰を笑顔にしているのだろう?」

誰の笑顔につながっている作業なのかを「想像する」のです。

特に事務作業は、お客さん(その先にいる人)の顔が見えません。

見えないお客さんを想像する。
どんなふうに役に立っているかを想像する。

目に見えない誰かのことを想うと、作業が仕事になります。

そうすると、仕事が楽しくなります!


Top