2011年4月

メンタルコーチング・セミナーのご案内


メンタルコーチング・セミナーのお知らせです。
『 会社が嫌いになったら読む本(日経プレミアシリーズ) 』
著者・楠木新さんが主催される「こころの定年/研究会」にて、
コーチング・セミナーを開催させていただくことになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマは「価値を明確にする」
コーチングが初めての方も気楽に参加していただける内容です。
2011年5月27日(金)18:30~  
場所は大阪産業創造館です。
詳細とお申し込みは、楠木さんのブログをご覧ください。
     ↓     ↓     ↓
http://blog.livedoor.jp/kusunoki224/archives/2011-04.html#20110424
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会社帰りにお立ち寄りください♪ 
はじめましての方、お久しぶりの方、皆さまのご参加を楽しみにお待ちしています!!


心からの承認


新しい事業をはじめます。
自信があるから、はじめるのではありません。
自信とかそんなもの関係なく、「やってみたい」、ただそれだけです。
やってみたいことが、前触れもなく、目の前にポンと現れた、といった感じです。
前触れはなかったと言いながらも、無意識の部分の私はわかっていたのだろうな。
今日電話で、ざっくりと事業の内容を、母に話してみました。
大きな大きな承認をくれました。
母はいつも私を承認してくれます。
母は、いつも私に前へと進む力を与えてくれます。
母の心からの承認は、私の背中を押してくれます。
今もこれからも、たくさんの人に支えてもらうことになると思います。
支えられながら、いよいよスタートです。
発信できるのはまだ先になりますが、皆さん、お楽しみに!


心の持ちよう


%E9%AB%98%E7%94%B0%E3%81%AE%E6%A1%9C.JPG
ある人が言いました。
「桜を見て、
きれいだと思う時と、
鬱陶しいと思う時がある。
その時の心の持ちように
よって。。。
今日の私は、絢爛に咲き誇っているのを見ると、鬱陶しい気持ちになる。。。」

この言葉を聞いて、改めて桜のすごさを感じました。
桜は自身の姿を通して、
その人の心の状態を、その人自身に映し出してみせる力を持っている。
そんな桜に、わたしは尊敬の念を抱きます。
桜を見て、鬱陶しいと言えるその人の自由奔放さは、わたしを笑顔にしてくれます。

ここのところ、花の日記みたいになってしまっています。
今日は遠景の桜。


相互依存の関係


スリランカ初期仏教長老 アルボムッレ・スマナサーラ 著
『 こころを清らかにする言葉 』
「仕事とは」という項目にある 以下の文章が心に留まっています。
 

あなたが、もし「自分ひとりの力で生きている」などと思っているとしたら大間違いです。呼吸ひとつ、食事ひとつとっても、人は死ぬまで地球に依存しています。その代わり、人は地球を守っていかなければならず、そのための努力は万人の使命です。これを「相互依存の関係」と呼びます。
 この関係が成り立つのは、食べ物や空気に対してだけではありません。生きるためにご飯を食べるお金をもらうには知識・能力が必要であり、これらは他人から学ぶものです。つまり、労働は完全に相互依存作業なのです。

私たちは日本という国に生きています。
さらに広げて、地球という惑星に生きています。
私たちの生きるこの地球には、
私たち人間だけが生きているのではない、人間だけの力で生きているのではない。
自然や他の生き物は、相互依存の関係にあり、人間の敵ではない。
そのことと向き合うチャンスが、今まさに与えられています。
いついかなるときも、人間が最優先でよいのだろうか?
地球の一生物である私たちは、自然の営みというサイクルの中で、
「相互依存の関係」でしか生きられない、という事実を受け入れ、
人間の営みというサイクルの中で、
仕事を通じて、人と人、相互依存しながら生きている、という事実を受け入れ、
生きていくのが私たちの人間の役割なのだと思います。


今日の桜


11.4.7%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%A1%9C.JPG
2011年4月7日
今日満開の桜です。
桜と風はセットのような
気がします。
桜の花びらが舞うたびに
桜の木が揺れるたびに
春の風が存在感を増します。
桜と風は、互いに引き立て合う素晴らしい共演者同士だと思います。


Top