2018年10月

親子のより良い関係を築くコーチング


今日の午前中は、大阪市内の小学校で保護者の皆さんを対象にした
『親子のより良い関係を築くコーチング』講演会を担当しました。

授業参観後、大勢の保護者の方々にお集まりいただき、熱心に聴いてくださいました。

短い時間でしたが、お隣の席の方とペアでお話しいただく時間もつくって
和やかな雰囲気のなかで私自身も楽しく話すことができました。

子育てに正解はないからこそ
子どもを愛しているからこそ
子どもの幸せを願うからこそ
子どもとのかかわり方は、皆さん大いに悩むところでもあります。

子どもや家族の笑顔が増えるきっかけになるようお話しさせていただきました。

皆さんの笑顔あふれる明るい未来を応援しています!

↓ 小学校周辺はビジネス街です。
年々子どもが増えているそうです。

↓ 素敵なアレンジメントをお土産に頂きました。
元気の出る大好きな色合いです♪ ありがとうございました!


初心に帰る


昨日は、総合病院での新人看護師さんのコミュニケーション研修を担当しました。

研修開始前に、嬉しいことがありました。

10年以上前、こちらの病院ではじめてコーチング研修を実施したときの
参加者のお一人が、私の顔を見に、研修会場に立ち寄ってくださったのです。

今、その方は看護師長をされているとお聞きして、十数年という歳月の流れを感じるとともに
素敵な立派な姿に感無量でした。

当時のコーチング研修は、8ヶ月間に、12回のコーチング研修、そのあいだに個人コーチングを
組み込み、濃密な時間を共有ました。

今も当時の参加者の顔が思い出せますし、研修や個人コーチングの様子もありありと浮かんできます。

当時の私は駆け出しのコーチでした。

今こうして当時の参加者にお会いしてお話しできたことは
「初心に帰りなさい」
というメッセージと受け取りました。

初心に帰って、初心を忘れず。

今まで関わらせていただいたすべての人に感謝して、前を見て進みます!


人が変わるとき


人は外圧ではなかなか変わりません。

人が変わるとき、変わるきっかけとなるのは
互いを認め合うこと。

出来てないところや短所を見るのではなく
出来ているところや長所を見る。

良いところに意識を向けて、見ようとする。探そうとする。
そして、素直に言葉にして、しっかり伝える。

出来てないところや短所を伝えて、
「あなたが変わらないといけないよ」と言われても
言われたことを素直に受けとめられない・・・人の性質です。

反対に、
「こんなにがんばっているのに(怒)」「否定されている」と
反発して受けとめられません。

何事も順番が大事です。

まずは、出来ている所やその人らしい良さ・強みなど
プラス面を言葉にして伝えませんか?
日頃の仕事ぶりを労う感謝の言葉を伝えませんか?

相手を認めて、相手を満たす。

これを地道に続けていくと、互いに認め合える関係が生まれます。

良い関係を築く努力をして、土台をつくる。

これが先です。

人を変えようとする前に、自分が変わる、です。

良い関係を築くために、自分自身の考え方を変えるのが先です。

まずは、悪い面を見つける視点から、「良いところを見つけよう」」に視点を少しずらす。
そして、「相手を認めて、言葉にして伝えよう」に考え方を変える。

人が変わりはじめるのは、ここからです。

~~~~~~~~

信楽高原鉄道・信楽駅です。
かわいい駅長がいました♪

そういえば、実家の植え込みにも
こんな感じに鎮座しています。

巨大たぬき、インパクトも巨大です
動き出したら…怖いデス^^;
左下の公衆電話でサイズを想像してください(笑)


人が動くと感動する!


ミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』をテレビで観ました。

ラ・ラ・ランド スタンダード・エディション [DVD]

この映画が始まる前の紹介で、小堺一機さんの言葉にワクワクしながら
映画を観ました。

その言葉は
「人が動くと感動する」

今年公開された映画『グレイテスト・ショーマン』もそうですが
ミュージカル映画は、圧倒的に心が動きます。感動します。

ちょうどこの時期、秋祭りが各地で行われます。

お祭りは大勢の人で賑わって楽しいです。
お神輿も人が担いで動かします。(移動式神社ですね)

人が集まって、人が動くと、ワクワクします。
自然と心が動きますね。

元気な人、明るい人、面白い人と一緒にいると、気分良くいられます。

動くって、大切ですね。

『ラ・ラ・ランド』の主人公二人の最後、
私にとっては清々しいラストでした。

これまた、小堺さんの言葉に深く頷きました。

「大人になって茗荷(みょうが)が好きになる感じ」

若いとき、茗荷は苦くて食べられない、美味しくなかったけれど、今はこの味がわかる。

そんな味わいのラストでした。

ここから先の未来を勝手に想像するのも楽しいです。

だって、人生は何が起こるか分からないから(笑)

想像するのも、心が動いている証拠かな?

ミュージカル映画は、自分のなかの何かが動き出します。


大阪・泉南の新人看護師さん研修


昨日は岸和田で、泉南地区の中小病院が集まっての多施設合同研修、
新人看護師さんのストレス・マネジメント研修を担当しました。

新人さんのストレス・マネジメント研修は
参加者どうしでコミュニケーションをとりながら
ストレスについて理解を深め、気持ち(心の持ち方)や思考(考え方)をやわらげ
自分の知る、自分のなかにある豊かさに気づく、という流れです。

仕事がしんどくなってきている時期です。

職場とは別の空間での研修はリフレッシュにもなります。

研修が進むにつれて、皆さんの笑顔が増えていきました。
たくさんの笑顔が見られてよかったです。

参加者の皆さんの笑顔が私の元気の素です。
私も栄養補給させていただきました!

さあ、がんばっていきましょう!!

↓海が見渡せる眺めのよい施設でした。

↓研修室はガラス張りの解放感あふれる贅沢な空間です。
片面は中庭が、もう片面は海が見えます。

岸和田は、だんじりで有名ですね。
研修の帰り道、だんじり装束?で自転車に乗っている人を見かけました。
岸和田駅で電車に乗ってビックリ!
さっきのだんじり装束の人が、向かい側に座っていたのです!
お出かけ着も祭り装束なんだ~。新鮮でした~。
岸和田って、ワクワクしますね(笑)


Top