日々これ好日

見えないものを見るために


2度目の緊急事態宣言が出され、外出自粛が呼びかけられています。

この一年、人との触れあいの大切さを実感しています。
実際に会って話すことの重要性を再認識しています。

2021年これからは、コロナ前と同じように、人と直接会って
コミュニケーションをとる日常ではなくなるだろうと想像できます。

これから意識して伸ばしたい能力のひとつは、何と言っても『想像力』です。

会って話さなくても、実際に会って話すときと同じように、相手を理解する能力です。

今までは、直接会うことで目に見えるから理解できたことを
これからは、画面などの障害物の向こうにいる人を、見えるまま、見たままに
受け取るのではなく、見えないものを想像して受信しようとする能力を
鍛える必要があると考えています。

見えないものを見る力。
見えないものを聴く力。
見えないものを感じ取る力。

これからは、見えないものに対する感覚がいっそう必要とされるのではないでしょうか?

その感覚が、論理的思考の基になると思うのです。

そうすることで、コロナウィルスを正確に見ることにつながるのではないかと思うのです。


あなたへのエール (1)


あなたを応援している人が必ずいます!
応援してくれている人に気づいていますか?


2021年に向けて整える


今年は、新型コロナウィルスに大きな影響を受けた1年でした。

そして2021年もその影響は続き、さらに様々に変化するでしょう。

2021年をどうのように捉えるか? 位置づけるか?

それが大事になってくるのではないでしょうか?

質問によっても出てくるものが変わってくるでしょう。

「2021年は、どんな年になると思いますか?」

「2021年をどんな年にしますか?」

「2021年は、どんな意味のある年だろう?」

「2021年は、何のために、誰のために、どのように活動しますか?」

「2021年は、何を見て、何を聞き、何を感じ、何を考え、どこへと向かいますか?」

新しい年・2021年に向けて、自分を整えましょう!


互いの心が交わると


「研修に参加して心から良かったと思います」

新人看護師の方々のストレス・マネジメント研修での参加者からの言葉です。

「心から」良かったと言ってもらえると、私も「心から」嬉しい気持ちになります!

心と心の交流がある場づくりを大切にしています。

研修では、参加者どうしの心の交流、そして私と参加者(場全体)の心の交流。
個人コーチングでは、クライアントさんと私の心の交流。

互いの心が交わると、そこには何かが生まれます。

生まれる何かとは?

元気や活気、やる気、リラックス、前向きな気持ち、笑い、勇気、優しさ、ワクワク感、
強み。チャンス、考えの整理、アイディア、視点の変化、視野の広がり、情熱、等々。

予定調和ではない何かがその場に生まれます。

そこに生まれる何かは、
研修の参加者や個人コーチングのクライアントさんの大きな力となります。

そんな場をクライアントさんたちと創っています。

あなたは生まれる何を体験するのか「好奇心」全開です。
アッ!ここにも「心」があります。

好奇心を持って、生まれる何かを一緒に体感しましょう!


言葉について


人間と人間以外の生き物の違いは何でしょう?

ひとつは「言葉」

人間は、言葉を使って、話す能力を持っています。

コーチングやコミュニケーションの仕事をしていて
言葉は、便利でもあり不便でもある、と思うことがよくあります。

話す能力を持っていない生き物、言葉に頼らないで生きる生き物のほうが、
その生を全うしているのでは?と思ったりもします。

ありのままがいいですね。

言葉でありのままを表現できればどんなに良いだろう。

言葉という備え持った能力には、まだまだ伸びしろがいっぱいです!

↓ 仕事の合間に天王寺動物園へ。
 メガネグマさんです♪


子ども科学電話相談


スマホアプリで、音楽やお笑いをよく聴きます。

最近のお気に入りは、聞き逃し配信で聴く
NHKのラジオ番組『子ども科学電話相談』です。

テーマは、「天文・宇宙」「心と体」「動物」「鳥」
「昆虫」「植物」「ロボットAI」「恐竜」「鉄道」など
多岐に渡る子どもたち(主に小学生)からの質問に専門家が答える番組です。

例えば
「星座は一番はじめ、どうやって決めたのですか?」
「大人のツバメが巣から子どもを落とすのはどうしてですか?」
「ウサギの耳が長いのはどうしてですか?」
「トウメイホウカイセキは、どうして文字が二重に見えるのですか?」

など、子どもの知りたいことは、大人の私も知らないことばかりです。

「トウメイホウカイセキ」は、何のことか分からなくて思わず検索しました(笑)
「透明方解石」… まず漢字が判明。そして意味も判明(汗)

子どもの好奇心は、知ること・知識のきっかけになります。
子どもの世界がどんどん広がっていきます。
それを聴いているとワクワクしてとても楽しいです。

なんといっても、子どもの声に癒されます。

見知らぬ子どもたちの純粋な声に元気をもらう幸せなひとときです♪

↓ 鉄道に興味のある子どもになったつもりで
先頭車両で撮影しました♪


なにも考えない時間


昨日は、コロナ感染が増加し始めて、実施が危ぶまれていた担当の研修を無事に終えました。

ひと安心した帰りは、あべのハルカス16階の庭園でしばし休憩。ボーっとしてきました。

ただ景色を眺めるだけ。
なにも考えない時間もたまにはいいですね。

なにも考えない時間が、
よく考える時間と考えが生まれるスぺースをつくってくれる。

ボーっとした後で、そう思いました。

↓ビルの窓ガラスにも空が広がっています。
↓窓の清掃作業??のゴンドラが2台、
張り付いているように見えます(怖ッ!)


「当たり前」の変化


新型コロナウイルス感染者が急増しています。

街中でのマスク着用姿が、当たり前の光景になりました。
まるで服を着ているのと同じレベルになってきているような・・・言い過ぎでしょうか??

人間には「順応する」という機能があるといいますが、複雑な気持ちの納得です。

電車に乗っていて変わったと思うのは、車内で物を食べる人を見かけなくなったことです。

コロナ前は、学生(に限りませんが)が、サンドイッチやパン、お菓子など食べているのを
よく見かけました。

意識が変わり、行動が変わり、日常がさまざまに変化していきます。

暗い未来ではなく、明るい未来を思い描いて、意識と行動を変えていきましょう!


明日からのスタート


今年も半年が過ぎようとしています。
今日で2020年の182日目が終わります。

今年の前半は、新型コロナウイルスの影響を受け、本当に変化の目まぐるしい時期でした。

コロナの影響はいつまで続くか変わりませんが
気持ちのうえで一区切りつけて、後半の183日目へと一歩踏み出したいです。

明日から2020年の後半がスタートします。

は~い!笑って! いい笑顔です!


アニメに心が救われる


テレビでは明るいニュースが少ないので、
ほとんど利用していなかった動画配信サービスを観るようになりました。
観るものを自分で選べるのがいいですね。
テレビのおかげで、こういうサービスの良い面を実感しています。

たまにはアニメもいいかな~、人気のある『鬼滅の刃』を観てみました。
遅ればせながら、ハマりました(笑)
今、2回目観ています。ドハマリです。

どのキャラクターも魅力的ですが、私の一番は、何といっても主人公の炭治郎です。
炭治郎の清らかな心からの言動に、私の心は洗われます。どんだけ汚れてるねん!!
炭治郎の努力する姿を見て、よっしゃ、がんばろう!という気持ちになります。

素敵なアニメに出会えました。心が救われました。
私たちのまわりには、素敵なものや、それにかかわる人たちの
無数の地道な仕事で溢れていることを再認識させてもらっています。

いろんな人のおかげで、私の暮らしは成り立っています。

今までもこれからも、誰もが支えあって生活していることを
新型コロナウイルス感染が過ぎた後も、忘れないで大切にしていこうと思います。


Top