日々これ好日

思い出


先週末、高校時代からの友人達と約半年ぶりに再会しました。
海外で仕事をしている友人が、ちょうど休暇で帰国していたのがきっかけでした。
毎回、いつの間にか高校時代の話になります。
同じクラスで、同じ体験を共有しているはずなのに、
鮮明に残っている記憶が、ひとりひとり、まったく違うのには驚きました。
友人達が憶えていることを私は思い出せず、私が憶えていることを友人達は思い出せない…
お互いにまったく憶えていないのです。
でも、クラスの約3分の1が、数日間、停学になったことだけは、誰も忘れていませんでした。
いっそのこと、学級閉鎖にしてほしかったなぁ。


10月ザクラ



ここ数日で急に寒くなりましたが、まだ暑いくらいに感じていた3日ほど前に、
公園の片隅で桜が咲いていました。
温かい日が続いているので、季節はずれの桜が咲いているというニュースをテレビで見たので、
「ここにも発見!」と喜んだのですが、その木の横には、『10月ザクラ』と書かれていました。
名前のとおり、きっちり10月に咲いていました。
10月の桜も、春とは違った趣があり、なかなかいいものですね。


スイーツ激戦区と星座



この夏、近所にケーキ店が1軒オープンしました。
夏場はあまりの暑さに、持ち帰りする気になれなかったのですが、
台風一過の晴天、お店の前を通ると、お洒落なインテリアに、おいしそうなケーキ…
思わず買ってしまいました(左写真)。
このお店は、赤いソファが印象的なカフェ・スペースもあり、BGMはボサノヴァ。
ケーキは300円代が中心で、カフェのケーキセットは、どのケーキとドリンクの組み合わせでも
500円という安さです。
いつの間にか、近所のケーキ店は5軒に増えていました。
どのお店も特徴があり、おいしいから困ってしまいます。
食欲の秋は、はじまったばかりなのに。
点在するお店を線でつないでみると、何かの星座になるのでは?と思い立ち、
ネットで星座を調べることに。
さすがに5つの星では、近い星座は見つからなかったのですが、
秋の星座のカシオペア座と左右対称に見えないこともない、と無理やりですね。
星座の名前や形、季節、どの方角に見えるかなど、知らないことを知る良い機会になりました。
コーチングでも、視点を変える質問や切り口を、コーチがたくさん持っていることが重要です。
私も、いろんなことに好奇心を持って、発想を広げていきたいと思います。
しかし、ケーキから星座に至るとは思いもかけない展開でした。


「尋ねられ系」な私


外出先で、よく道(もの)を尋ねられます。
初めてそのことに気づいたのは、もうずいぶん前ですが1日3回尋ねられた時です。
初めての土地で「ロッテリアどこですか?」とか、
海外旅行でも、現地のスーパーで、買い物客のおばさんが突然私の手を引いて別の売り場に
連れて行き、「これを買ったら、これがもらえるの?」(現地の言葉なので、雰囲気からすると)など、
おもしろい体験ができます。
“なんでも聞いてくださいオーラ”でも放っているのかと思うくらいです。
昨日も、歩いていると、自転車に乗ったおばさん二人連れが、
キキーッと、私の前で自転車を止めて、「○○川、どこかな?」。
川とは、えらくロングなものを、と一瞬戸惑いました。
川に行き当たったらよいだけなのか聞いてみると、それでよい、と言うかのように深くうなずくだけ。
二人は急いで去って行きました。
二人の勢いがあまりにもすごかったので、詳しく聞けなかったけれど、結局、どこに行きたかったのだろう?
その日の帰り道、例の○○川沿いを歩いていると、今度は、おばあちゃんが、
「△△寺は、この辺だったと思うんですけど、もう何年も来てないから迷ってしまって・・・」。
ああ、おばあちゃん、おっしいなあ!
あと5メートル先を左手。
ここから、△△寺がよく見えてます!
 


ペット植物



半年前、すぐに枯れてしまうのだろうか?と思いながらも、小さいアイビー(ツタ)を購入しました。
夏のある日、左を向いていたツタの先が、右を向いているのに気づきました。
ツタの方向が180度回転しているのです。
小さく軽いので、足に当たったとか、何かに当たって方向が変わったのだろう、くらいで
気にも留めていませんでした。
それが何日も続くので、さすがにおかしいと思い(ちょっと遅いですが)、よくよく観察してみると、
どうも太陽の位置に合わせて、器はそのままで、本体だけ方向転換しているのです。
太陽のほうに向かって伸びようとする生命力に、小さな感動をおぼえました。
ツタが伸びるように伝う所もないので、先に2枚ほど新芽をつけて葉っぱを開いただけですが、
伝う所さえあれば、甲子園球場みたいになるんだろうか?
甲子園のツタとは、種類が違うような気がするな、とか、バカなことを考えながらも、
楽しませてくれます。
最近、植物をペット感覚で育てるのが流行しているとか。
虫を食べる食虫植物や、音に反応して動く植物が人気のようです。
なんとなく、その気持ちわかります。


ニュースハイライト


自宅から自転車で30分のところに、大阪府立中央図書館があります。
運動不足の私には、ほどよい距離です。
今回は、借りたい本がそんなになかったので、映画のビデオでも借りよう!とオーディオ・ビジュアル室へ。
ビデオや音楽CD等も借りられるようになっています。最新ものはほとんど見かけません・・・。
今回、私が興味を引かれたのは、「NHKニュースハイライト 昭和43年」。
自分の生まれた年に、どんなことがあったのか見てみたくなりました。
いろんな事件・事故の映像の中で、「米軍ジェット機、九州大学法学部に墜落」というのがありました。
コバルト放射能実験室のすぐ近くに墜落したというのですから、ゾッとしますよね。
今年8月にも宜野湾市の沖縄国際大学に、米軍機が墜落したのを思い出しました。
映し出された不安そうな住民の姿も、今年8月の事件とよく似た映像でした。
数十年経っても、同じことを繰り返しているのが悲しくなりました。


すごい偶然


9月も終わりだというのに、まだまだ暑い土曜日。
妹の買い物に付き合ってOBP(大阪ビジネスパーク)界隈をぶらぶらと。
この辺りは、梅田や難波と違い、広々としていて、人通りも少なく、ゆったりした気分になります。
 
IMPビル1階に『犬犬房DOG・MIND』という犬のグッズ販売と犬と触れ合えるスペースのお店があります。
アジアンカフェ風なスペースで、10数匹のいろんな種類の犬にエサをあげたり、触れ合えるようになっています。
私と妹は、みんな楽しそうだなあ、とガラス越しに店内の様子を見ていました。
「あれっ?この風景どこかで見たことあるような・・・」
と思いながら、もう一度、店内を見てみると、
友達発見!座ってる!
犬と遊んでる!
ああ、ビックリした~!
友達も目をまん丸にしてビックリ!
見たことがあると思ったのもそのはず、以前、その友達がこのお店で撮った写真を
私に見せてくれたことがあったのです。
そして、なんと、その写真に写っていたメンバーと今日のメンバーも一緒だったような・・・
たまには、こんな偶然もあるんですね。
 


豆やバンブー・アクション・・・ツッコミ好きには、たまらない映画『LOVERS』


先日『LOVERS』という映画を観に行きました。
その瞳に吸い込まれてしまいそう金城武、ひたすら美しいチャン・ツィイー、
久しぶりに見たら老けていたアンディ・ラウ、アジアン・スターの共演です。
こんなに楽しめる映画は久しぶりでした。
漫才のコンビでいうと私はツッコミ担当。
私のツッコミのツボにしっかり入る映画でした。
これから見る予定の人のために出来るだけ内容には触れず、思わずツッコミたくなるシーンを一部ご紹介します。
①チャン・ツィイー演じる盲目の踊り子が、太鼓に当たる豆の音に合わせて踊るシーン。
②竹林で、追っ手と戦うシーン。
③何といっても、ラストの山間の草原で戦うシーンはすごかった。
季節は晩秋といったところでしょうか、戦っているうちに、雪が降ってきて、やがて吹雪になり、
山一面真っ白に雪が積もっている…かなりの時間が経過しているはずなのに、まだ戦っている。
まさかこのまま春になってしまうのでは!?
全体的には、壮大なスケールで計算された映画です。
ワダエミの衣装デザインが秀逸で、特にブーツのデザインが素敵でした。
何と言っても、心の中でツッコミを入れながら楽しめる、そんなお得な映画でした。
ツッコミ好きの方、必見ですよ。
ツッコミついでに、もうひとつ。
『冬ソナ』とうとう終わってしまいましたねー。
最終回ラストシーン、失明したチュンサン(ヨン様)は、どうしてメガネをかけてたの?
ソナチアンさん、ごめんなさい。


日々これ好日(にちにちこれこうにち)


子供の頃の宿題での絵日記と、スケジュール帳にメモ程度をたまに書く日記らしきものを除くと、
おそらく生まれてはじめての日記です。
でも、何故か、日記を書く時は、『日々これ好日』というタイトルにしようと決めていました。
詳しい知識はないのですが、雲門の禅語の一部で、“毎日、いいことがありますように”という
意味ではなく、“どんなことがあっても、毎日が良い日であり、一日一日を大切に生きる”という
意味だったように記憶しています。
今日は良い日だった、悪い日だった、というのは、自分の中での良い日、悪い日であり、
“自分”という枠にとらわれなければ、そこに流れるその日一日は、何があっても良い日なんだよ・・・
そう考えると、心にゆとりができます。
難しいことは抜きにして、このページでは、日常のとりとめのない出来事や感じたことなど、書いてみようと思っています。


Top