医療者のための「接遇とクレーム対応の基本」
先週末は、大阪市内病院施設の集合での研修
『接遇とクレーム対応の基本』を担当しました。
参加の皆さん同士のコミュニケーションを交えながら
患者さんとより良好な関係をつくるための「意識」や「姿勢」を
学んでいただきました。
皆さん、初対面にもかかわらず、すぐに打ち解けて話す様子を拝見し
日常でのコミュニケーションの良さを実感しました。
さすがだなと思いました。
今回は、参加者の配布資料の中に入れていなかった
パワポのシートの最後の言葉が、皆さんの心に残ったのでしょうか
研修終了後、そのシートを撮影させてほしいと何名もの方が
携帯カメラで撮影しておられました。
初めての体験だったので、少し驚きました。
でも、素直に嬉しかったです。
終了後は、病院中庭のクリスマス・イルミネーションで
温かい気分になって、帰路に着きました。
コメントを残す