バンクーバーオリンピック スピードスケート男子


旬を過ぎてしまったバンクーバーオリンピックですが、
忘れられない印象に残ったシーンのことを今日は書いてみます。
会期の初めのほうで行われたスピードスケート男子500メートル。
そうです!日本が銀と銅をとったあの競技です。
私の忘れられない選手は、その日本選手たちではなく、
どこかの国の、名前も忘れてしまいましたが、長年選手を続けてきて、
この競技の頂点に何度も立ったことのあるベテラン選手です。
このオリンピックを最後に、引退を表明していたようです。
最後のオリンピック、最後のレースは、
彼にとって満足のいく結果ではなかったようでした。
レース後、その選手の姿がずっと映されていました。
涙こそ流してはいないけれど、目を真っ赤にし、何かをかみしめるような姿に、
最近読んだジャック・ロンドンの短編小説『一枚のステーキ』の主人公のベテラン・
ボクサーの姿が重なりました。
(『一枚のステーキ』は、『火を熾す (柴田元幸翻訳叢書―ジャック・ロンドン)』に
収録されています)
長年の経験に裏打ちされた熟練の技術は持っている。
しかし、以前は持っていたけれど、今は持ちたくても持てない若い肉体に宿る
伸びやかでみずみずしい筋肉に、最終的には勝つことができない。
ベテランのスケート選手もボクサーも、
かつては、若くすばらしい筋肉を持った選手だったのです。
若い時は、年をとった時のことを想像すらしません。
しかし、メダルを手に入れた素晴らしい身体能力を持った選手たちにも、
この現実は等しく訪れます。
人は一生をかけて変化していきます。
発達する部分もあれば、衰えていく部分もあり、変化していきます。
そういうふうにできています。
その変化の狭間で何かをかみしめるように感じているベテラン選手に
私は心動かされたのかもしれません。
バンクーバーオリンピックの忘れられないシーンでした。

※『火を熾す』についても書いています。興味のある方はご覧ください。
http://www.a-relation.com/diary/2010/01/post_353.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Top